安田造園 の 日記 とは
ブログ -職人の思い-

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ミニ情報・知ってました?

ぱどの情報より、茨木市にお住まいの方へ、緑に関するミニ情報です。茨木市では緑豊かな町づくりのため生垣を道路に面して設置する場合、要件を満たしたものにその費用の一部に対して補助があります。

補助の対象
新たに生垣を設置する場合。 今ある塀・ブロック塀・板塀・土塀・コンクリート塀・ネットフェンス・石垣・などを撤去して、生垣をする場合など。

どんな生垣?
生垣の総延長が2メートル以上で苗木の高さが1メートル以上、1メートルあたり2本以上植わっていること・面している道路が2メートル以上あること。

補助金額
1メートル当たり5,000円最高補助金額は7,5000円・既存の塀をこわし撤去する費用補助は1メートル当たり2,500円最高補助金額は5,000円必ず工事着工前に申請し、年度内に工事が完了すること。

お問い合わせ 茨木市建設部公園緑地課 072-620-1654 直通

茨木市民の方へ緑に関するミニ情報でした、お役にたてれば幸いです

Y様邸の下見

おはようございます、今日はなんとかお天気は持ちそうです。職人さんは、朝早くからお客様のお宅へ植木の剪定に・・・ 私も昨日お問い合わせを頂いたお客様のお宅へお昼から行ってきます。ホームページを新規リニューアルし、おかげさまで、たくさんの方にご訪問頂きほんとにありがとうございます。 明日お伺いするY邸のお宅の紹介です、先日下見にお伺いしました。

写真でご覧のとうり、かなり荒れていますね、Yさんのお宅では1年半以上、お庭に手を入れていないそうです、と言うのも、今現在自宅は大阪にあり住んでいないとの事です、実は今売りに出しているのですが、なかなか買い手が付かないと言うことで、お庭をきれいされるそうです。

中庭もかなりひどい事に・・・空き家にしておられたので仕方ありません、特に外回りのサザンカの木はチャドクガにやられて全滅です。明日、訪問させて頂きます、私たちはプロですがチャドクガはこわ~~いkao19.gifkao09.gif 頑張るぞ~~kao14.gif 結果報告をお楽しみに~ Y様よろしくお願い致します。 では!

職人の思い

ホームページを探しながら何処か安くして頂ける植木屋さんは居ないだろうか?とか今現在、お世話になっている植木屋さんが、金額的に高いと感じているが、断れない、しかたがないと思いつつ、数多くの植木屋さんのホームページを見ているお客様へ、安田造園のホームページにお越し頂きありがとうございます。

ここ近年の植木屋さんはピンからキリまで、腕の良し悪し・速さ・丁寧さ・いろんな職人さんがおられます。 余談になりますが、職人さんの単価が安いからと言って、本当に安いのでしょうか?若い職人さんは、技術はともあれ威勢がよくて気持ちがいいですが・・・その反面・・・たとえば半人前の若い職人さんが、本来なら一人前の職人さんが1日で終わる仕事を半人前の若い職人さんが2日掛かれば半人前の職人さんの1人の単価は安くても結局は高いものについてしまいます。そんな職人さんが2人いたとすれば、業者さんに支払う費用が職人さん1以上分高いものに付いてしまいます。

ただし若い職人さんが決して半人前と言う訳ではありません、しっかりと修行を重ねて技術を身に付けている若い方もおられます。逆に年齢がいっているからといって腕がいいとは限りません。シルバー人材センターさんに在籍しておられる方の中には、技術的には素人さんに近い方が多いと思われます。安田造園のお客様の中にも、以前はシルバーさんに頼まれていた方もおられます。大切な松の木をだいなしにされた苦い経験があると言われています。

ただ安ければいいとか、ざつに剪定されても気にならない、とにかく安く収まればそれでいいと言う考えのお客様は、それはそれで、しかたのない事で納得されればいいと思いますが・・・造園屋(植木屋)という職業は見た目には、本当に判断が出来ません。ただ今までの長いお付き合いの中でお互いの情がからみ、内心は不満があっても惰性でのお付き合いや、他に植木屋さんを知らないからしかたなくお世話になっている方も数多くおられると思います。

また余談になりますが、私が間接的に知っている同業者さんの話ですが、その方は松の木もまともに、お手入れをする事ができないのに一人前の職人の顔をして、お客様の大事な松の木をさわっておられす。本来松の木は、お手入れをするごとに段々とよくなり10年もすれば見違えるほどよくなります。ところがその方が手を入れておられる松の木は年々悪くなり今では見る影もありません、松の木が1年1年悪くなると言う事は他の植木にも同じ事が言えます、ただお客様は、長いお付き合いになると、言いたい事も言えなくなり、しかたなくお手入れを依頼されていると言う状態になります。お庭全体では、うっとうしく茂っていた植木が形はどうあれ、取り合えずすっきりバッサリと枝葉を落としていると言う事になります。

私が言いたい事は、一般のお客様のほとんどの方が、素人さんですからどんなふうにお手入れされても手間を掛けられても実際にはそんなものなのかと、長いお付き合いの中で、高い金額を請求されていも植木を適当に手入れされていても、長いお付き合いの上で信用されてて気が付かないと言う状態で長い月日が過ぎていくというのが現状です言葉もありまん。お客様がそれで納得されていれば、それはれで問題ありませんが、どうか今一度我が家の植木屋さんを見直してみてはいかがでしょうか?

去年のお話ですが、安田造園での長いお付き合いのお客様の斜め前のお宅のおばあちゃんが、いつもお宅はきれいに手入れされていていいですねと声を掛けて来られました、そのおばあちゃんのお庭には大きな黒松の木が植えてあり、私が見る限りでは、素人さんが手を入れているとしか思っていませんでしたところが、おばあちゃんの話ではもう何十年もプロの植木屋さんにお世話になっているとの事です、あまりの乱れている松の状態を見て見るに見かねて、一度安田造園でお手入れさせて頂けますかとお声を掛けました。ところがおばあちゃんは、今までお世話になっている、植木屋さんに気を遣われているのか後ろめたさを感じているのか、躊躇されていました。そこでお手入れに掛かっている費用をお聞きしたところ、大きな松と言う事で、毎回足場を設置してお手入れをされているそうで、・・・

当然足場代金は請求されます。その植木屋さんはその松の木を1人で1週間掛けてお手入れをされているそうです。その方はお年をとられていると言う事でいつも、おばあちゃんも心配されているそうです。それはいいのですが、請求金額をお聞きして耳を疑いました。なんと1人で一週間で足場代込みで27万円と言う高額を請求されて、支払っているそうです。長年支払って来たと言う事でほんとに驚きですそれだけ長い間高額でお手入れをされて来たのですから、さぞかしいい松に仕上がっているかと思いきや、山の松のように、ボサボサでどう見てもいい松とは言えません。自然ふう仕立てと言う事でもありません。昨年の話しですが、あまりの高額で見るに見かねて半分強引でしたが、お手入れをさせて頂きました。

私が見る限り、足場などは必要がなく脚立で充分手入れできる松でした、松全体がボサボサに伸びきっていましたので、取り合えず樹形を整える段階からのお手入れをさせて頂きました。費用的には、足場も必要ありませんし、樹形を整える段階のお手入れですので、かかった費用はいままでの4分の1程度の費用で収まりました。終わった時点で、おばあちゃんの娘さんも来られてきれいになったと、ほんとに心から喜んでおられました。この松に関してはこれから作り直して、松らしく鑑賞する事のできる松に仕立てていこうと考えています、おばあちゃんに喜んで頂き本当に良かったと思っています。私たちはお客様に喜んで頂ける事でやりがいを感じ、日々の仕事への活力に変えて頑張れます。庭木のお手入れにかかる費用は馬鹿になりません、大事なお金を有効に使って頂ければと思います。

今、現在お世話になっている植木屋さんに少しでも不信感や疑問を抱いている方は勇気を持って安田造園に一度お問い合わせを頂ければ幸いです。 今の時代何もかも値上がりをする時代です。少しでもお役に立てればと、今現在植木のお手入れに掛かっている費用を提示して頂ければ、安田造園では正当な見積をその場でご提示させて頂きす。最後まで目を通して頂きありがとうございました。

月下美人の花が咲きました

突然ですが、庭の隅の方の植木鉢に植えていた月下美人の花が咲きました。あんまり世話もしていないのに、庭の隅でひそかに主張するかのように、めいっぱい大きく花開いていました。思えば昨年も確かつぼみを3つ付けて咲いていました。今年も3つ咲きそうです。kao01.gif

今日も雨

いよいよ梅雨入りかな~ 昨日訪問させて頂いたお客様には、大変ご迷惑をお掛けしています。明日は天気も持ち直しそうなので、訪問できる事を願っています。

 今日は先月お世話になりました、フェンス改修工事の写真を公開させて頂きます。このお宅は以前からフェンスの新設工事を考えておられましたが、緑が好きで長年掛かって大きく成長したカイズカイブキの生垣に愛着をもっておられ、なかなか思い切る事が出来なかったみたいです。

がしかしカイズカイブキという木はまめにお手入れしていればそうでもないのですが、手入れを怠るとこの写真のようにどんどんと膨らみ手が付けられなくなります、素人の方は手入れの時に思い切って短く切ってしまえばいいと思われがちですが、カイズカイブキという木はそうはいきません、深く切り込んでしまうとそこからは芽は出てきません、幸いにも芽が出たとしても、杉葉に化けてしまって後のお手入れが出来なくなってしまいます。

これだけ道路に越境してしまいますと、ご近所様にもご迷惑がかかり、お掃除も大変で思い切ってフェンス工事をされる事となりました。完成後は建物と道路との間がとても広くなったと喜んでおられます。建物との間は防草シートを敷きつめその上に化粧としてジャミ敷きとしました。草も生える事もなく、お施主様もご高齢例で後々の事を考えると草引きもする事もなくとても楽ですね、ありがとうございました。

今日は雨

今日はホームページからお問い合わせ頂いた、お客様のお宅へお庭のお手入れのはずが・・・ 朝からお伺いしたのですが、お昼から雨と言う事で、・・・ 1日で終わらせて頂く予定の仕事ですので、お客様にご迷惑を掛けますので、泣き泣き戻ってまいりました。

改めて日を変えてお伺いします。植木屋にとっては困った季節になりました、明日も雨の予報が、kao21.gif 明後日にはお伺いする事が出来ると思います。いよいよ梅雨入りかな~~

この写真は先日お手入れにお伺いさせて頂いたお得意先のお客様のお庭に咲いていました。思わずシャッターを・・・花の好きなお客様で、植木屋の私でも名前も知らない珍しいお花がたくさん植えてあります。お花の事も、もっと勉強しないと、お恥ずかしいkao12.gif 

花の名前はブルー・スターというそうです。
ちょっとネットで調べてみました。

 学名:Tweedia caerulea(Oxypetalum caeruleum)

 別名:オキシペタルム,ルリトウワタ(瑠璃唐綿)

 ブラジル・ウルグアイ原産の多年草です。
 花は最初は淡い青色ですが,
 時間が経つとだんだん青が濃くなり,
 老化すると桃色や淡紫色になってしぼみます。

安田造園のブログを開設いたします。

このたび、安田造園のホームページをリニューアルしました。今までブログを開設しようと日々悩んでいましたが、リニューアルをきっかけに日々の出来事や仕事に対する思いやまったく仕事には関係のない事も書き留めていきたいと考えています。

どんな方が覗かれるか分かりませんが、安田造園の事を少しでも理解して頂ければ幸いです。既存のお世話になっているお客様・新規のお客様これから心機一転お客様のために頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします。

ブログと言うと日記のように思われますが、日記という感覚ではなくブログの題名のように職人としての考え、仕事に対する思い、造園屋としての思いなどいろいろな出来事を・・・時々更新していこうと思っています。